うまく相談するのは難しい?!

みなさんお疲れ様です。「て」です。

随分間があいてしまいました。

11月末~12月初旬にかけて、怒涛の事務処理ラッシュでした。

さて、今回のお題についてですが、「相談」って難しいです。

卑怯かもしれませんが、わたしはよほど確信がない限り、何か物事を

断言はしません。必ず「相談」します。

(自分自身が何かを決めないといけない、けれど確信がもてない、

さてどうしよう・・・といったケースはいっぱいあります。)

例えば、自分は今日の晩御飯にカレーが食べたい、でも奥さんはどう考えてるか

わからないし、そういう気分じゃなかったら、、、みたいなケースのとき。

わたしなら、「この間おいしそうなカレーの特集をネットでみてて、

カレーを食べたいなぁと思っているけど、今日の晩御飯はもう決めてる?

もし決まってなかったらどうかなと思って。決まってるなら明日でもいいよ」

みたいな感じで言います。

解説ですが、自分から奥さんに言うパターンはいくつかあります。

・「カレーが食べたいから今日はカレーを作れ!」

 →亭主関白な家ではこれでいいかもですが、我が家では無理です。

・「なんか今晩食べたいものある?」

 →「焼き肉が食べたい!」と奥さんにさきに言われたら、自分の食べたいものを先に言っとかないと、後出しでいいにくい

・今日は決まっているとしたら、無理強いすると奥さんは夕飯の段取りが

くるってしまうし、冷蔵庫のものを使ってしまわないといけない可能性もあります。

だから、今晩が無理なら明日の晩につくってもらえる可能性を残しておく。

言いたいことが伝わるでしょうか。

へたくそな説明です。ごめんなさい。

カレーが食べたい(今晩はカレーにしてくれ!)と断言はしてないが、カレーを食べることは今晩か明日の晩には実現できないかを「相談」しているのです。

自分の意見は伝えないといけません。でも決めつけもだめです。

だから両方いいとこどりですね。

仕事の中でもこういうことって活かせると思います。

何でもかんでも自分の意見無しに相手に答えを求めたら、「丸投げ」って言われる。

自分で勝手に決めたら「相談がない、意見を聞いてくれない」と言われる。

だから、一旦ジャブをうつような感じで「相談」してみるとよいかもしれません。

あくまでも相談なので、自分も考えている途中経過の報告になるし、相手の考えも聞けるし。相手の意見も参考にして、総合的に考えて、「〇〇に決めようと思うけどどうかな?」みたいな感じでしょうか。

これがうまくできる人は、世の中をうまくわたっていけます。

逆に言えば、これが下手だと、毎回大勝負というかギャンブルというか、

成功すればいいけど、失敗したらダメージ大きいです。

IT業界のみならず、どの業界でもいえることです。

言いたいことが最後までまとまらなかったです。

言いたいこと、伝わったでしょうか。。。

最後に本日のねこ写真です。

ふと見ると背中をこっちに向けてたたずんでいることがあります。

哀愁がただようというか、そういう感じです。顔が見えなくても可愛い!

author:

フォーム

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です