Archive - 投稿者: comfort

バーチャルCOMCOMがリニューアルオープンしました!

未分類

こんにちは!クロスメディア・ラボのきのこです。今回は9月末にリニューアルオープンしたバーチャルCOMCOMについてご紹介します。リニューアル前にはなかった新機能をいくつか紹介していくのでぜひ最後まで読んでいってくださいね […]

こんにちは!クロスメディア・ラボのきのこです。今回は9月末

バーチャルCOMCOM_リニューアルについて1

こんにちは!ロームです。自社開発メタバースワールドバーチャルCOMCOMがこの度大幅リニューアルすることになりました。そのリニューアルの前と後でどういう変化があるのかお話ししていこうと思います。まずは、案内お化けのモデル […]

こんにちは!ロームです。自社開発メタバースワールドバーチャ

雰囲気を変えるポストプロセス

こんにちは小さな塩です。前回、ポストプロセスを紹介して色味補正などをすることでシーンのクオリティを上げる記事を書きました。その時はシーンの雰囲気を崩さないように調整を行っていたのですが、今回は前回紹介できなかったものを紹 […]

こんにちは小さな塩です。前回、ポストプロセスを紹介して色味

全社会議で「万博TDM出前授業」を行いました

万博TDMとは TDMは交通需要マネージメント(Transportation Demand Management)の略で、予測される交通量の抑制や集中を分散させる調整をすることで、交通の混雑を緩和する取り組みのことです。 […]

万博TDMとは TDMは交通需要マネージメント(Tr

スターターパック版メタバース_近未来の新エリアについて_3

こんにちは!ロームです。今回は、前回の続きで近未来のレイアウト体験エリアで、私が担当した住宅テーマの小物モデルのテクスチャー作業についてお話しさせていただきます。 「メタバース×HP スターターパック版」が配信中です。下 […]

こんにちは!ロームです。今回は、前回の続きで近未来のレイア

エフェクトについて3

こんにちは。クロスメディアラボのきのこです。今回もエフェクトの話をしていこうと思います。今回作成していくのは、キラキラと輝く流れ星のエフェクトです。夜空が広がる幻想的なシーンや雰囲気をもう一段階引き立てたい時の追加の演出 […]

こんにちは。クロスメディアラボのきのこです。今回もエフェク

エフェクトについて2

こんにちは。クロスメディアラボのきのこです。今回はエフェクトについてお話していこうと思います。雷がぴかっと光るときや火花がコードから飛び散るときなど、エフェクトの使用方法によってはエフェクトそのものが光ってほしい時もある […]

こんにちは。クロスメディアラボのきのこです。今回はエフェク

Unityで配置するUI⑬

こんにちは、サメ太郎です。今回は「ドロップダウン」についてご紹介していきます。前回のスクロールビュー同様、情報量の多い内容を分かりやすく適切にまとめるために活用していきましょう。 実際に使用されている部分はこちらからご確 […]

こんにちは、サメ太郎です。今回は「ドロップダウン」について

マスコットキャラクターについて

コムフォートに新しいマスコットキャラクターが誕生しました! こんにちは、クロスメディアラボのきのこです。今回のブログでは弊社で新たに誕生したマスコットキャラクターについてご紹介していきたいと思います。 新たに誕生したマス […]

コムフォートに新しいマスコットキャラクターが誕生しました!

Unityで配置するUI⑫

こんにちは、サメ太郎です。今回でこのシリーズも12回目となりました。まだまだ続く予定ですので、引き続きお付き合いいただければと思います。 さて今回は「スクロールビュー」についてご紹介していきます。弊社のメタバース空間では […]

こんにちは、サメ太郎です。今回でこのシリーズも12回目とな