未経験者採用はじめて1年半たちました。その成果は・・

みなさま、お疲れ様です。 「て」です。 私が、採用担当になって1年半たちました。あっという間です。 さきに書いたブログ2023年4月の親友社員も含めると 20名近く採用しています。残念ながら途中で去って行った社員もいます […]

みなさま、お疲れ様です。 「て」です。 私が、

新入社員が6名入社しました!

みなさま、大変ご無沙汰しております。 「て」でございます。 他事業部がブログ更新してくれていることをいいことに、すっかりさぼってしまっておりました。申し訳ございません。 2023年4月1日、コムフォートにまた新しい仲間が […]

みなさま、大変ご無沙汰しております。 「て」

Azureってご存じですか? ~クラウドについて~

4月からクラウド事業部に配属になった「さりか」です。よろしくお願いします。 クラウド事業部ということで、Azure(アジュール)についてお話したいと思います。 Azureは、Microsoft社が提供するクラウドサービス […]

4月からクラウド事業部に配属になった「さりか」です。よろし

フォーム入力欄にプレースホルダを設定してCSSで装飾しよう【入力フォーム番外編】

クラウド事業部のたまです。 アプリケーション開発ではフォームのインプットボックスを扱うことも多いかと思います。今回は、ユーザーの入力を補助するプレースホルダについて、どう設定するのか、CSSで思った表示に装飾するにはどう […]

クラウド事業部のたまです。 アプリケーション開発では

メタバース ねこ

その他入力欄で選択肢に自由度を持たせよう!【入力フォームPART8】

 入力フォームを利用するにあたり、よく見かけるのが選択肢から選ぶタイプの項目。性別や職業、問い合わせカテゴリーなど、様々な項目で使用されていると思います。しかし、用意されている選択肢に当てはまらない場合も意外とありますよ […]

 入力フォームを利用するにあたり、よく見かけるのが選択肢か

CSSの変数、カスタムプロパティ

たまです。 Webアプリケーション製作に伴い、Webのコーディングについて教える機会がありました。今回は、普段はアプリケーション製作などに関わっている方でも、意外と知らないカスタムプロパティについてご紹介します。 カスタ […]

たまです。 Webアプリケーション製作に伴い、Web

まとめて管理!パッケージ管理システムSnap【OracleLinux8】

 何をするにしても、何をやり始めるにしても、絶対必要となるのがダウンロード&インストール作業。複数のプログラムを入れて、それぞれを連携させて・・と意外と手順が多い場合も多く、意外とうまくいかないことも多い作業だなと思いま […]

 何をするにしても、何をやり始めるにしても、絶対必要となる

入力制限をもっと簡単に!Validate.jsを使ってみよう【入力フォームPART7】

 入力フォーム作成もそろそろ大詰め。今回は、入力制限について、改めて考えてみたいと思います。入力制限といえば、PART2で行った「必須入力」や、PART3で行った「文字数制限」など。前回は自力でいろいろと記述して実装しま […]

 入力フォーム作成もそろそろ大詰め。今回は、入力制限につい

テーブルレイアウトをgridとflexで再現してみよう!

クラウド事業部のたまです。 最近は、1月入社の方にWebコーディングについて教えているのですが、まったく未経験の方なので、どのように説明すれば理解していただけるのか、楽しく学んでいただけるのかを日々考えています。そんな中 […]

クラウド事業部のたまです。 最近は、1月入社の方にW